あいさつ

映像には、不思議な力がある。映像を見る側も、作る側も感動を素直に味わえ、感動する心を育ててくれます。感動することで、人は勇気づけ、力づけになり、人としての心を育てていってくれる。映像にはそんなパワーがあります。制作者が涙するほど感動すれば、観ていただける方も涙するほど感動します。そんな涙を流せる映像を、もっともっと創り続けていきたい。いや、創り続けます。今のあなたのまま、そしてあなたらしいまま、あなたの心を育てていって欲しい。そして、私達の作る映像が、少しでもお役にたてれば幸いです。

Hot Moverの意味

『温かい』『感動』する映像を提供して、それを見た皆さんが『勇気』や『元気』を得て、
自ら動いて行動してもらいたい。夢をみつけてもらいたい。という思いが込められています。

代表者

小野敬広 yoshihiro ono
(クリエイトカウンセラー、映像作家)

1970年兵庫県出身。 神戸国際大学経済学部経営学科卒業。大阪市内の印刷会社にて会社員として働き、企画開発部で技術的な営業のサポートを手がけるかたわら、映像、コーチング、カウンセリングを学ぶ。
その中で、映像と人の心のつながりの素晴らしさに気付き、現在、ホットムーバー代表として、映像制作、撮影、編集、映画、映像作家としても作品を創り活動中。
又、地域活性化コンサートの企画開催、災害復興支援コンサートの映像プロデュースも行っている。

<経歴>

2004年 阪神淡路大震災10周年イベント『ひょうごフェニックスフェスタ』映像ディレクター
2005年 障害者福祉イベント『はぁ~とふるふぁんどフェスタ』映像ディレクター
2005年 映画制作団体「E・Eプロジェクト」を仲間と立ち上げる
2006年 チェルノブイリ事故から20年未来を創る芸術文化イベント『想いは美しい光となって』映像ディレクター
2006年 ドキュメンタリー映画『命がしゃべっている~コーチ岸英光の生き方~』編集、DVD制作(岩崎靖子監督作品)
2007年 教育・育世コーチング講演会『次世代に伝えたいコミュニケーションセンスイベント』映像ディレクター
2007年 ドキュメンタリー映画『1/4の奇跡~本当のことだから~』撮影、編集(入江富美子監督作品)
2007年 ミュージカル「EBISU」撮影、編集、DVD制作
2008年 映画配給団体「ハートオブミラクル」を仲間と立ち上げる
2008年 ドキュメンタリー映画『光彩~ひかり~の奇跡』撮影(入江富美子監督作品)
2008年 ドキュメンタリー映画『生きる!!中村久子物語』撮影(斉藤満雄監督作品)
2008年 ドキュメンタリー映画『宇宙(そら)の約束』撮影、編集(岩崎靖子監督作品)
2011年 ドキュメンタリー映画『天から見れば』ナレーション録音(入江富美子監督作品)
2013年 ドキュメンタリー映画『僕のうしろに道はできる』撮影、編集(岩崎靖子監督作品)
2014年 ドキュメンタリー映画『日本一幸せな従業員をつくる!』撮影、編集(岩崎靖子監督作品)
2015年 ドキュメンタリー映画『大地の花咲き』撮影、編集(岩崎靖子監督作品)
2016年 ドキュメンタリー映画『銀河の雫』編集(山元加津子監督作品)

<ブログ>

『おのっちの二人言』というブログを不定期更新してます。
詳しく”おのっち”のことが知りたい方は、バナーをクリック♪

所在地

〒665-0887 兵庫県宝塚市山手台東5-11-5 FAX:0797-20-0950 ホットムーバー